2008年04月06日

加藤愛夫氏

県民レガッタ開幕
 静岡新聞社・静岡放送杯争奪第28回県民レガッタ(県ボート協会など主催)は5日、浜松市天竜ボート場(レース距離2000㍍)で開幕した。

 奮闘光る58歳加藤:男子シングルスカル
 ○…男子シングルスカルで58歳、ベテラン加藤愛夫(狩野川RC)の奮闘が光った。
加藤愛夫氏



























高校生の強豪がそろう中、午前中の予選を4位通過。この日2本目となった準々決勝ではスタミナ切れで最下位に沈んだものの、最後まで粘りのレースを展開した。「回復力の差が出たかな。完敗だ」。表情は晴れやかだ。
 沼津市岡宮で植木屋を営む。10年前、沼津工高ボート部OB会長に就任すると、ボートにささげた青春時代の思いが再燃した。約30年ぶりに握ったオールが手放せなくなった。
 毎朝4時に起床し、狩野川で練習する。マイクロバスを購入して全国各地を飛び回り、51歳の時には全日本社会人選手権大会で「50代の部」を制した。
 「昨夜はレースが楽しみで眠れず、今朝も早くに起きてしまい、おかげで体調不良。遠足前の子供みたいだ」。ボートにかける思いは昔と変わらない。
 県西部地区に比べ、東部のボート人口は少ない。「現役で楽しめるのも長くはない。これからは、東部地区の小中学生が日常的にボートを楽しめるような環境をつくっていきたい」。中年クルーの新たな夢が膨らみ始めている。
(静新平成20年4月6日(日)朝刊)


同じカテゴリー(熱き人たち)の記事画像
鈴木静一氏
塩見明生医師
愛屋博司氏(プラザヴェルデ館長)
花沢照蔵さん(はたぎわてるぞう)(沼津市)
秋山佳彦さん(あきやまよしひこ)沼津市
加藤訓久(かとうくにひさ)さん(沼津市)
同じカテゴリー(熱き人たち)の記事
 鈴木静一氏 (2019-11-13 05:34)
 塩見明生医師 (2019-02-07 06:17)
 愛屋博司氏(プラザヴェルデ館長) (2017-03-08 10:21)
 花沢照蔵さん(はたぎわてるぞう)(沼津市) (2016-02-12 10:09)
 秋山佳彦さん(あきやまよしひこ)沼津市 (2016-01-30 10:40)
 加藤訓久(かとうくにひさ)さん(沼津市) (2015-11-10 11:06)

Posted by パイプ親父 at 10:19│Comments(0)熱き人たち
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
加藤愛夫氏
    コメント(0)