2009年01月13日

スルガ銀行社長・岡野光喜氏

スルガ銀行社長・岡野光喜氏
スルガ銀行社長・岡野光喜氏 【おかの・みつよし氏 富士銀行を経て1975年にスルガ銀行入社。85年に頭取(現社長)に就任し、2000年から社長兼CEO。63歳。】
 火中の今、将来に照準

 ー景気の現況をどうみますか。
 「世界的金融危機の実体経済への影響が深刻化している。国内景気も厳しい状況だ。世界経済の下支え役を担っていた新興国にも大
きな影響が出ていて、経済が一段と減速する中で、下押し圧力が急速に高まっている」
 ー景気回復にはどのくらいかかるでしょうか。
 「雇用情勢を含め、状況はさらに厳しくなるリスクが存在する。第一次オイルショックを超える経済の低迷が予想され、国内の企業業績回復には相当の時間が必要と思われる。米国的資本主義から二十一世紀の新しい資本主義繁栄に向け、今はスクラップ・アンド・ビルドのスクラップにぶつかっている。新しい芽が出て、景気回復につながるまでには三年か四年はかかるだろう」
 ー厳しい局面を乗り切る新戦略は。
 「引き続き得意分野の個人、中小企業向け商品の提供を第一に進める以外にない。ただ、禅に『真金(純金)は火中にあり』という言葉がある。金融危機で火がぼんぼん燃える今は、まさに火中。その中で、来るべき来年、再来年の戦略を練ってコンセプトを出せば、それが花開く。火を消すことばかりに気を使ってはだめ。今こそ次の戦略を考えるべき」
 ーゆうちょ銀行の五十店舗で実施している個人ローン代理販売の状況はいかがですか。
 「中間期の実行額は百七十五億円だった。スルガ銀の新規契約に比べ少ないように見えるが、与信実績がないゆうちょ銀職員にアドバイスしながらの数字。今後はプロモーション展開による店頭受け付けなどに力を入れ実績を積み上げていく」
 ー県東部の活性化にどう取り組みますか。
 「東部はものづくりに加え、水産や旅館・ホテルをはじめとするサービスなど多様な産業があることが特徴で、潜在成長性は高い。静岡がんセンターを拠点とするファルマバレー構想も進む。セミナー開催の協賛など多方面から貢献していく」
 ーサッカー天皇杯特別協賛の狙いは。
 「サッカーに関するあらゆる人の夢を応援する『IDREAM(サッカーの夢応援)』の一環。スルガの名を認知してもらえればビジネスチャンスも広がる」(聞き手=東部総局・海野俊也)
(静新平成21年1月13日「新年トップインタビュー」)


同じカテゴリー(人物)の記事画像
県立がんセンター 山口総長 今月末退任 名誉総長へ
小野徹(おのとおる)さん (三島市)
渡井篤紀さん(わたいあつのり)(沼津市)
尾畠春夫さん
栃ノ心自覚十分
笹津真知子さん
同じカテゴリー(人物)の記事
 県立がんセンター 山口総長 今月末退任 名誉総長へ (2023-03-09 11:31)
 小野徹(おのとおる)さん (三島市) (2020-06-20 05:34)
 渡井篤紀さん(わたいあつのり)(沼津市) (2020-02-07 13:46)
 尾畠春夫さん (2019-02-07 06:46)
 栃ノ心自覚十分 (2018-06-26 12:06)
 笹津真知子さん (2018-06-24 16:42)

Posted by パイプ親父 at 09:54│Comments(0)人物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スルガ銀行社長・岡野光喜氏
    コメント(0)