2012年10月27日
肥田英臣さん(ひだえいしん)
清梵寺でお地蔵さんとのふれあいコンサートを開いた
肥田英臣さん(ひだえいしん)

「原のお地蔵さん」として親しまれている沼津市の清梵寺の住職。自らも専修大グリークラブOBでつくる「フェニックスグリークラブ」の一員として出演し、美声を響かせた。71歳。
ーコンサートの反応は。
「今年で6回目。毎年、たくさんの人が楽しみにして来てくれる。来場者と一緒に歌って和やかな雰囲気になった。コンサートは『先輩の寺で開いたらおもしろいのでは』という大学の後輩の提案から始まった。出演のため、わざわざ福岡や名古屋からも駆け付けてくれた人もいた」
ー女性の檀家(だんか)の合唱団も登場したが。
「メンバー17人は、みんな歌うことが大好き。月2回、ここの寺で練習している。初心者や檀家以外の人も大歓迎。特に若い人に参加してもらえたらうれしい」
ー合唱の魅力は。
「ハーモニーが合った時の一体感は何度味わってもいい。還暦を過ぎたメンバーも多く、熟年男性でなければ醸し出せない音がある」
◇
学生の時に立ち上げた専修大グリークラブは来年、設立50年を迎える。
《静新平成24年10月27日(土)この人》
肥田英臣さん(ひだえいしん)

「原のお地蔵さん」として親しまれている沼津市の清梵寺の住職。自らも専修大グリークラブOBでつくる「フェニックスグリークラブ」の一員として出演し、美声を響かせた。71歳。
ーコンサートの反応は。
「今年で6回目。毎年、たくさんの人が楽しみにして来てくれる。来場者と一緒に歌って和やかな雰囲気になった。コンサートは『先輩の寺で開いたらおもしろいのでは』という大学の後輩の提案から始まった。出演のため、わざわざ福岡や名古屋からも駆け付けてくれた人もいた」
ー女性の檀家(だんか)の合唱団も登場したが。
「メンバー17人は、みんな歌うことが大好き。月2回、ここの寺で練習している。初心者や檀家以外の人も大歓迎。特に若い人に参加してもらえたらうれしい」
ー合唱の魅力は。
「ハーモニーが合った時の一体感は何度味わってもいい。還暦を過ぎたメンバーも多く、熟年男性でなければ醸し出せない音がある」
◇
学生の時に立ち上げた専修大グリークラブは来年、設立50年を迎える。
《静新平成24年10月27日(土)この人》
前田嘉男N観光ボランティア会長
植松泰右 トーヨーアサノ社長
ゴトー社長 後藤久徳(ごとうひさのり)氏(56)
法華宗第138代管長に 光長寺原井日鳳貫首が就任
沼津市教育長に就任した 奥村篤(おくむらあつし)さん
光藤あさ美さん
植松泰右 トーヨーアサノ社長
ゴトー社長 後藤久徳(ごとうひさのり)氏(56)
法華宗第138代管長に 光長寺原井日鳳貫首が就任
沼津市教育長に就任した 奥村篤(おくむらあつし)さん
光藤あさ美さん
Posted by パイプ親父 at 13:08│Comments(0)
│人物紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。