2009年05月25日
潮丸
潮丸
潮丸(静岡出身)が引退:東関部屋継承へ
大相撲で六月に六十五歳の定年を迎える東関親方(元関脇高見山)の後継に夏場所千秋楽の二十四日、元幕内で東十両7枚目の潮(三一)=本名佐野元泰、静岡市出身、東関部屋目が決まった。
潮凡は6勝9敗で終えた千秋楽の取組後、日本相撲協会に引退届を提出、同日の持ち回り理事会で年寄「小野川」の襲名が承認された。東関親方が誕生日を迎える六月十六日に、年寄「東関」を襲名し、部屋を継承する。
静岡市出身の潮丸は一九九四年春場所初土俵。押し相撲を武器に活躍し、二〇〇二年七月の名古屋場所では県勢力士として六十年ぶりの十両優勝を果たした。最高位は前頭10枚目。
(静新平成21年5月25日(月)朝刊)
潮丸(静岡出身)が引退:東関部屋継承へ

潮凡は6勝9敗で終えた千秋楽の取組後、日本相撲協会に引退届を提出、同日の持ち回り理事会で年寄「小野川」の襲名が承認された。東関親方が誕生日を迎える六月十六日に、年寄「東関」を襲名し、部屋を継承する。
静岡市出身の潮丸は一九九四年春場所初土俵。押し相撲を武器に活躍し、二〇〇二年七月の名古屋場所では県勢力士として六十年ぶりの十両優勝を果たした。最高位は前頭10枚目。
(静新平成21年5月25日(月)朝刊)