2011年06月18日
諏訪部恭一さん
旭日双光章(金融業功労)
諏訪部恭一さん (元沼津信用金庫理事長、沼津市)
側面から地域経済支援

飾らず、見え張らず、質素にを心掛け、業務に励んできました。受章の喜びも自然体で受け止めています。地域密着という言葉がありますが、信金は地域そのもの。まちを愛し、まちに自信を持ち、地域経済を側面から応援していくのが役目です。震災からの復興過程には多くの困難が待ち受けます。地域金融にたずさわる者は、以前にも増してお客さんの実態を理解し、的確な助言と支援をすべきと考えます。
『静新平成23年6月18日(土)朝刊』
諏訪部恭一さん (元沼津信用金庫理事長、沼津市)
側面から地域経済支援

飾らず、見え張らず、質素にを心掛け、業務に励んできました。受章の喜びも自然体で受け止めています。地域密着という言葉がありますが、信金は地域そのもの。まちを愛し、まちに自信を持ち、地域経済を側面から応援していくのが役目です。震災からの復興過程には多くの困難が待ち受けます。地域金融にたずさわる者は、以前にも増してお客さんの実態を理解し、的確な助言と支援をすべきと考えます。
『静新平成23年6月18日(土)朝刊』
森田紀(もりたおさむ)さん(沼津市) 全国和菓子協会常任理事 旭日双光章(食料品加工業振興功労)
小笠原一夫氏夫妻
佐野利夫(濱悠人)さん沼津朝日賞受賞
秋の叙勲 柳下福蔵(やぎしたふくぞう)さん (沼津市)
昨年旭日中綬章受章の森川進さん
宇佐見りんさん 第164回芥川龍之介賞を受賞
小笠原一夫氏夫妻
佐野利夫(濱悠人)さん沼津朝日賞受賞
秋の叙勲 柳下福蔵(やぎしたふくぞう)さん (沼津市)
昨年旭日中綬章受章の森川進さん
宇佐見りんさん 第164回芥川龍之介賞を受賞
Posted by パイプ親父 at 14:35│Comments(0)
│受賞