2015年11月17日

及川さくらさん(沼津市)

内閣府「家族、地域の大切さ」コンクール
 母への感謝つづる
oikawa
 沼津中央高1年の及川さくらさん(沼津市)がこのほど、内閣府の「家族や地域の大切さに関する作品コンクール」の手紙・メール部門中高生の部で最優秀賞に輝いた。
 11月の第3日曜日の「家族の日」に合わせ、文章や写真で家族や地域への思いを表現するコンクール。「母の存在」と題した作品に、母子家庭で自分と弟を育てる看護師の母親が働く姿を見て「かっこいい」と感じたことや、日頃の感謝などをつづった。
 「母子家庭はつらいことばかりじゃない。ほかの家族に負けないくらい幸せになれると伝えたかった」。言いたいことがあふれ、2日間で書き上げた。
 応募761点の中から最高賞を獲得し、15日に山口県で行われた表彰式には、母と一緒に参加した。母と同じ看護師を目指して勉強しているという。及川さんは「母への感謝を伝えられて良かった」と受賞を喜んだ。(手紙・メール部門761点の応募)
【静新平成27年11月17日(火)朝刊】


同じカテゴリー(受賞)の記事画像
森田紀(もりたおさむ)さん(沼津市) 全国和菓子協会常任理事  旭日双光章(食料品加工業振興功労)
小笠原一夫氏夫妻
佐野利夫(濱悠人)さん沼津朝日賞受賞
秋の叙勲 柳下福蔵(やぎしたふくぞう)さん (沼津市)
 昨年旭日中綬章受章の森川進さん
宇佐見りんさん  第164回芥川龍之介賞を受賞
同じカテゴリー(受賞)の記事
 森田紀(もりたおさむ)さん(沼津市) 全国和菓子協会常任理事  旭日双光章(食料品加工業振興功労) (2023-04-29 07:23)
 小笠原一夫氏夫妻 (2022-02-17 06:14)
 佐野利夫(濱悠人)さん沼津朝日賞受賞 (2021-11-24 12:24)
 秋の叙勲 柳下福蔵(やぎしたふくぞう)さん (沼津市) (2021-11-03 07:19)
  昨年旭日中綬章受章の森川進さん (2021-01-31 11:59)
 宇佐見りんさん  第164回芥川龍之介賞を受賞 (2021-01-22 05:26)

Posted by パイプ親父 at 10:12│Comments(0)受賞
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
及川さくらさん(沼津市)
    コメント(0)