2013年09月06日

杉山富士子さん(すぎやまふじこ)(沼津市)

沼津商工会議所女性会長に就任した
杉山富士子さん(すぎやまふじこ)(沼津市)
sugiyama
 沼津商議所女性会で広報に携わり、副会長を務めた後、5月に会長に。段ボール製造を手掛けるヌマセンの経理担当取締役。68歳。
 ー会長就任の抱負は。
 「会員は皆、会社の経営に携わる人たち。経営感覚を持ってお互いが同じ目線で楽しむ"交遊"を深める場にしたい。重責を感じるが、生まれ育った沼津のために少しでも貢献したい」
 ー女性会創立20周年記念に向けた意気込みは。
 「ことしは沼津市制90周年でもある節目の年。福島県視察や記念誌発行、記念植樹のほか、来春には記念式典を開く。人や地域とのつながりを深め、次世代につなげる意識を高めたい」
 ー地域活性化には何が必要と考えているのか。
 「元気な地域にするためには商業一辺倒ではいけない。教育や自然環境といった部分のレベルを上げることこそ大事だろう。沼津駅高架も推進し、住みやすい地域にするべきと感じる。地域に拠点を置く企業と行政が連携する必要もある。その橋渡し役を女性会が担えればいいと思っている」
 ◇
 万葉集の言葉や心と西洋音楽を融合させた新分野の音楽にひかれている。
《静新平成25年9月6日(金)「この人」》
  

Posted by パイプ親父 at 04:38Comments(0)人物紹介