2011年09月08日
飯塚秀男(いいづかひでお)さん
裾野市海外友好協会会長
飯塚秀男(いいづかひでお)さん(裾野市)

2004年度から裾野市海外友好協会長。本年度30周年を迎える市と豪州フランクストン市の姉妹都市提携を記念し、交流事業などの準備を進める。62歳。
ーフ市の印象は。
「メルボルンの南約50㌔に位置し、海岸線に閑静な住宅街が広がる。裾野市は雄大な富士山、フ市は海沿いの風光明媚(めいび)な景色が望め、自然に恵まれた土地柄という共通点がある」
ー10月中旬にフ市の訪問団が来日する。
「来日に合わせ、オーストラリアンフェアの開催を予定している。民族楽器ディジュリドゥーの演奏やブーメランの工作、豪州産ワインの販売など多彩な催しで盛り上げたい。訪問団も劇やダンスを披露してくれる」
ー今後の国際交流の方向性は。
「豪州だけでなく世界に交流の窓口を広げ、市民に広く異文化を知ってもらいたい。市との交換留学を通して語学力を磨いて帰国した学生は、市の将来の国際交流を担う貴重な人材。留学についてもできる限り継続させたい」
◇
仲間との釣りやゴルフが休日の楽しみ。
【静新平成23年9月8日(木)「この人」】
飯塚秀男(いいづかひでお)さん(裾野市)

2004年度から裾野市海外友好協会長。本年度30周年を迎える市と豪州フランクストン市の姉妹都市提携を記念し、交流事業などの準備を進める。62歳。
ーフ市の印象は。
「メルボルンの南約50㌔に位置し、海岸線に閑静な住宅街が広がる。裾野市は雄大な富士山、フ市は海沿いの風光明媚(めいび)な景色が望め、自然に恵まれた土地柄という共通点がある」
ー10月中旬にフ市の訪問団が来日する。
「来日に合わせ、オーストラリアンフェアの開催を予定している。民族楽器ディジュリドゥーの演奏やブーメランの工作、豪州産ワインの販売など多彩な催しで盛り上げたい。訪問団も劇やダンスを披露してくれる」
ー今後の国際交流の方向性は。
「豪州だけでなく世界に交流の窓口を広げ、市民に広く異文化を知ってもらいたい。市との交換留学を通して語学力を磨いて帰国した学生は、市の将来の国際交流を担う貴重な人材。留学についてもできる限り継続させたい」
◇
仲間との釣りやゴルフが休日の楽しみ。
【静新平成23年9月8日(木)「この人」】