2009年02月07日

久保耕介氏

シズオカ・シネマパーク・フェスティバル実行委員長
久保耕介氏久保耕介氏(くぼ・こうすけ氏 明治大卒後、CM制作会社を経て84年に実家のトンボヤ入社。現在は専務取締役。静岡七間町名店街副理事長。48歳。)
 静岡中心部で集客イベント
 映画街の魅力を活路に
 静岡市葵区七間町の映画街を中心にした一週間の映画イベントを地元商店街や百貨店などが連携して企画した。郊外型の大型商業施設やシネマコンプレックス(複合型映画館)の台頭による商店街の衰退が懸念される中、中心市街地の活性化につなげようと、十三日の開幕に向け準備は大詰めだ。
 ー映画イベント開催のきっかけを聞かせてください。
 「城下町として栄えた七間町は、明治末期から芝居小屋や劇場、映画館が立ち並んできた地域。現在も十三スクリーンが稼働しているが、シネコンの進出によって、昔ながらの映画街を残す地域は全国的にも珍しいと聞く。歴史ある映画街でのイベントを通して、街の活性化ができたらと考えた。中心市街地で、核となる集客施設が点在・分散していれば、その間を結ぶ商店街は活性化する。昨年までは七間町商店街として映画祭を開いてきたが、単独での企画には限界がある。地域ぐるみで取り組むことで、街全体ににぎわいが生まれるはずだ。今回の映画イベントは、JR静岡駅から七間町の映画街をつなぐ中心市街地が"映画一色"になる。静岡に残る映画街のすばらしさを、多くの人に再認識してもらえる機会になればと思う」
 ー藤枝や東静岡、新静岡地区など、周辺地域にシネコン進出計画が挙がっています。
 「少子高齢化が進み、映画人口が減少傾向にあり、映画館が増えれば当然シェアの奪い合いになる。元来の映画好きで年間六十本以上を見ているが、最近の映画興行は洋画を中心に不振が続いている。静岡にはない施設が誘致されれば、周辺都市からの集客も増すのではないか」
 ー商店街の活性化も多くの課題を抱えています。
 「昨年十一月以降、極端に景気が悪くなり、今まで以上に財布のひもが固くなっていると感じる。静岡市の中心商店街には活気があると言われるが、昔ながらの商店の大半は姿を消している。テナントとして入るチェーン店が増え、家賃が払えずに撤退してしまう店も多い。目前の利益ではなく、街の将来のために商店主たちは何をすべきか、もっと真剣に考えなくてはならない時代だ」
 ー魅力ある街づくりへ、商店街として何をすべきと考えますか。
 「個々の店が接客やサービスを充実させていかなくては、街全体の魅力創造につながらない。各店の努力を積み重ね、商店街としてもイベントを企画するなど集客に努めたい。『商人のエゴだ』との指摘もあったが、静岡の市街地が現状で踏みとどまっているのは、郊外の大型店出店に反対姿勢を示してきた経緯があったからとも言える。小売市場が飽和状態と言われている中での大型店の郊外進出には今後も、反対姿勢を示すつもりだ。シャッター通りになってからでは遅い」 (聞き手=経済部・石井祐子)
(静新平成21年2月7日「本音インタビュー」)


同じカテゴリー(人物紹介)の記事画像
前田嘉男N観光ボランティア会長
植松泰右 トーヨーアサノ社長
ゴトー社長 後藤久徳(ごとうひさのり)氏(56)
法華宗第138代管長に  光長寺原井日鳳貫首が就任
沼津市教育長に就任した 奥村篤(おくむらあつし)さん
光藤あさ美さん
同じカテゴリー(人物紹介)の記事
 前田嘉男N観光ボランティア会長 (2022-05-25 06:00)
 植松泰右 トーヨーアサノ社長 (2020-03-11 11:42)
 ゴトー社長 後藤久徳(ごとうひさのり)氏(56) (2020-03-11 11:38)
 法華宗第138代管長に  光長寺原井日鳳貫首が就任 (2020-01-23 06:57)
 沼津市教育長に就任した 奥村篤(おくむらあつし)さん (2019-08-20 14:32)
 光藤あさ美さん (2019-05-21 07:03)

Posted by パイプ親父 at 10:43│Comments(0)人物紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久保耕介氏
    コメント(0)